キャリアメールというのは大手キャリアで配布されたメールアドレス(@ezweb.ne.jp,@docomo.ne.jp,@softbank.ne.jp)のことです。
mineo(マイネオ)に乗り換えると大手キャリアとの契約が切れるわけですから、これらのキャリアメールを使うことはできなくなってしまいます。
LINEで済ませてるから大丈夫って人も多いとは思うんですが、念のためキャリアメールが使えなくなったときのデメリットの確認と、その対処法について話させていただきますね。
この記事の目次
mineoでキャリアメールが使えないデメリット
新アドレスを教えなおさないといけない
キャリアメールはつかえなくなってしまうので、新しいメールアドレスを教えなおさないといけません。
最近は迷惑メールフィルターを使っている人もいるので、新しいメールアドレスから「アドレス変えました」と送っても、弾かれることがあるようです。
なので、大手キャリアを辞める前にはきちんと新しいメールアドレスを報告しておくようにしましょうね!
ただ、おおかみくんのいうように最近はみんなLINEで連絡をかわしてますので、メールアドレスを教えなおさないといけないことってほぼありません。
僕もmineo(マイネオ)に乗り換える上でキャリアメールが使えなくなりましたけど、そもそもキャリアメールを使っていなかったので、教えなおす手間は一切かかりませんでした。
問題があるとすれば、次に紹介するデメリットですね。
サイトへのログインができないときが厄介
サイトへのログインパスワードを忘れてしまったときって、パスワードを再発行してもらいますよね。
パスワード再発行のときにはメールを使って新パスワードを送ってもらうはずですけど、サイトに登録しているメールをキャリアメールにしていたらアウトです\(^o^)/
どーでもいいサイトならまた新しく登録しなおせばいい話ですが、LINEやFacebookなどのパスワードを忘れてしまったときは冷や汗が止まらなくなってしまうこと必至です。
なので、大手キャリアのメールアドレスをサイトにたくさん登録していた人は、主要サイトのパスワードだけでもちゃんと控えておくことにしましょう。(もしくはサイトに登録しているアドレスをGmailなどのアドレスに切り替えましょう。)
- LINE
- あなたが最も使うアプリ・サイト
これだけは最低でも乗り換え前にログインパスワード覚えているか確認しておきましょうね!
mineoでキャリアメールが使えないことの対処法
Gmailアドレスをゲットしよう
ポケモンGOの効果もあって多くの人がGmailを持っているかもしれませんが、まだGmailを取得していない人はこの機会にぜひ取得しておきましょう。
Gmailはこれまでのメールと同じように使えるフリーメールで、メールアドレスをいくつ発行しても無料なのが優れている点です。下のリンクからアクセスして必要項目を入力するだけなんで、登録も1分あればできちゃいますよ!
■サイトリンク:Gmailを発行する
GmailをiPhoneのメールに登録しよう
iPhoneのメールアプリにGmailを登録しておけば、今までと同じようにメール管理ができるようになります。
設定方法もかなり簡単ですので一緒にやってみましょう。iPhoneを開いて「設定」>「メール」>「アカウントを追加」>「Gmail」の順に進んでいってください。
この通りに進むとGmailのアドレスとパスワードを入力するように求められますので、あとはそれらを入力し、「保存」のボタンを押すだけです。
これでメールアプリを開けばきっちりとGmailが追加されているはずなので、確認してみてください!詳しい方法はこちらの記事へどうぞ!
mineoの乗り換え前に主要サイトのパスワードを控えておこう
これは重複内容になりますけど大手キャリアのメールアドレスをサイトにたくさん登録していた人は、mineoに乗り換える前に主要サイトのパスワードだけでもちゃんと控えておくことにしましょう。
もしもパスワードを忘れてしまったら、大変厄介なことになりますよ。キャリアメールはもう手元にありませんからパスワードを再発行することができなくなってしまいます。
そうならないためにも、ちゃんとパスワードを控えておくのです!
あなたはちゃんとパスワード管理アプリを使っていますか?もしパスワードの使い回しなんてしてるのなら、今すぐそれはやめてアプリを使うように切り替えてくださいね。
パスワードの使い回しは、情報漏洩につながる危険な行為です。ぜーんぶ同じようなパスワードにしようものなら、いつか悪質なサイトにそれが知られて、クレジットカード番号などの重要な個人情報を盗まれかねません。そうならないように、しっかりパスワード管理アプリを使いましょう。
僕のおすすめは「1Password」というアプリです。これを使えば1つのマスターパスワードを覚えておくだけで、すべてのパスワードの管理ができるのでパスワード忘れなど無くなるでしょう。また、パスワード作成も簡単にできるので、パスワードの使い回しなども防ぐことができるようになります。この機会にぜひ使ってみてください。
まとめ
「キャリアメールが使えなくなることによるデメリットと、その対処法」についてでした。
mineo(マイネオ)に乗り換えるとキャリアメールは使えなくなっちゃうんで、乗り換え前に友達に新アドレスを教えておくこと・よく使うサイトのパスワードを忘れていないかをチェックすることの2つをやっておきましょうね。これだけやれば準備は万端です。
なお、mineoへの詳しい乗り換え方法はこちら(【超まとめ】mineo(マイネオ)にMNPで乗り換える方法を4stepに分けて解説してみる!)に記載していますので、こちらも合わせて参考になさってください。