mineo(マイネオ)は以前から「サポート店」という初期設定を助けてくれるサービスがあったのですが、それに加えて最近は「mineoショップ」「販売店」というものが続々とオープンしています。
mineoへの乗り換え方法はこちらの記事で解説していますが、「やっぱりマイネオに乗り換えるのが難しそうだし億劫だな〜」と思っていた人もいるでしょう。しかしそんな人も、このmineoショップを訪れれば手厚いサポートを受けながら乗り換えが出来てしまいますよ!
ではそんなmineoの「mineoショップ」や「販売店」でできること&どこにあるのかをご紹介しましょう。
この記事の目次
mineo(マイネオ)の店舗は即日契約ができる!
mineo(マイネオ)はネット申し込みだとSIMの到着に3〜4日はかかるのがデメリットなのです。
しかし店舗で契約をするなら即日開通できる上に、mineo公式ショップなら初期設定サポートも手伝ってくれます。だからこそ、初心者にはとっても安心なのです!
ちなみにmineo(マイネオ)のショップには、mineo直々に運営されている「mineoショップ」と、mineoと提携して運営されている「販売店」があります。ここではその違いを押さえておきましょう。
mineoアンテナショップは「梅田」「渋谷」「名古屋」の3箇所!
mineo公式運営のmineoアンテナショップというのは、現在は全国にも3店舗ですが存在しています。それが「グランフロント大阪店」と「mineo名古屋店」と「mineo渋谷店」です。
この3店舗では、即日契約ができるのはもちろん、乗り換えサポート・mineo格安スマホの即日受け渡しだってできるようになっています!
mineo公式のサポートが受けながら乗り換えができるのですから、これはとっても安心ですよね。
mineoの店舗にいくなら事前予約をしておこう!
ただ少し混雑する場合もありますので、来店する際はできれば電話予約をするようにしておきましょうね!
ちなみに僕はグランフロント大阪店に実際に行ってきたのですけれど、とっても丁寧な接客をしていただきました。
契約をしに来たわけではなかったのですけれど、最新のスマホを触らせてもらえたり、mineoのポケットWiFiの通信速度を測ったりもさせてもらいました。(お邪魔してすみませんw
【補足】mineo販売店(ヨドバシカメラ)は全国に多数!
mineo直営店舗の他にも、ヨドバシカメラが提携して運営するmineo(マイネオ)の販売店は、全国に9店舗存在しています。
- ヨドバシカメラマルチメディア梅田
- ヨドバシカメラマルチメディア京都
- ヨドバシカメラマルチメディアAkiba
- ヨドバシカメラマルチメディア横浜
- ヨドバシカメラマルチメディア川崎ルフロン
- ヨドバシカメラマルチメディア新宿西口本店
- ヨドバシカメラマルチメディア吉祥寺
- ヨドバシカメラマルチメディア錦糸町
この販売店に行くことでmineo(マイネオ)のSIMを即日受け渡しをしてもらえるようになっていますよ!
注意点としましては、mineoアンテナショップなら初期設定サポートまで手厚く受けられましたけれど、これらの販売店では初期設定のサポートは受けられないのです。
すぐにSIMカードを受け取れるのは嬉しいポイントですけれど、サポートを期待して行くのはやめておいたほうが良いかもしれません。即日開通を望まず3〜4日はSIM到着に時間がかかっても良いのなら、最初から自分でネット申し込みをするほうが賢明ですね。
mineo(マイネオ)の店舗に行く前の準備は?
「mineo(マイネオ)の店舗で即日契約したい!」という方は、行く前に準備しておかないといけないものというものがあるので、それもしっかり確認しておきましょう!
とは言っても、mineoショップにいく上で必要になるのは以下の3つだけです。
- 本人名義のクレジットカード
- 本人確認書類(免許証・保険証など)
- MNP予約番号
この3つさえ用意しておけば、mineoの店舗に行ってきっちり即日契約してくることができますよ!
店舗契約に必要な、MNP予約番号の入手方法は?
MNP予約番号というのは大手キャリアからmineo(マイネオ)に乗り換えるための整理券のようなものです。
これを持っていれば、今の電話番号をそのままmineo(マイネオ)に乗り換えることができますよ!(新規電話番号を取得したい人はMNP予約番号は不要です。)
このMNP予約番号は以下の電話番号に電話をすれば教えてもらうことができます。「MNP予約番号の有効期限」というものも教えてもらえるので、これも一緒に控えておいてください。
- docomoの受付窓口:0120-800-000
- auの受付窓口:0077‐75470
- SoftBankの受付窓口:0800-100-5533
やっぱりmineoをネット申し込みしたい場合は?
mineo(マイネオ)の販売店などは充実していってはいるんですけれど、初期設定サポートまで一緒にやってくれるmineoアンテナショップは現在3店舗しかない状態です。。
なので店舗(販売店)に行ったら即日開通ができても、結局は初期設定を自分でしないといけないというのが現状ではあるのです。
それなら、わざわざ店舗まで足を運ばなくとも自分でネット申し込みをしてしまうほうが良いかもしれませんよ?ヨドバシカメラまで行く時間を使わなくても、自宅で簡単にmineo(マイネオ)には申し込みができてしまいますからね。
詳しい申し込み方法につきましては以下の記事に書いていますので、こちら(【超まとめ】mineo(マイネオ)にMNPで乗り換える方法を4stepに分けて解説してみる!)を参考にしてmineo(マイネオ)に乗り換えをしてみてくださいませ!