iPhoneをmineo(マイネオ)で使いたいけど、新品は高すぎて手が出ない、、、でもなんとか安いiPhoneを手に入れたいと思っている人も多いのではないでしょうか?そんな人には中古のiPhoneをメルカリ買ってくることをおすすめします!
メルカリなら以下の価格帯でiPhoneをゲットできますよ!
- iPhone5s:20000〜25000円
- iPhone6:30000〜40000円
- iPhone6s:50000〜60000円
状態によっても値段は異なりますが、中古のiPhoneであれば新品を買うよりもずっと安く手に入れることができます。新品で購入する場合、iPhone6は67800円〜、iPhone6sは78800円〜の料金になってしまいますからねぇ。
(なお、購入の際はうっかりソフトバンクのiPhoneを買ったりしないようには気を付けましょう。mineoの対応機種の確認はこちら)
では、メルカリでiPhoneを購入するならどうすれば良いのかをこれから紹介させてもらおうと思います。
この記事の目次
メルカリでiPhoneを購入する方法
メルカリに登録しよう!紹介コードを入力して300円お得に
とにかく安くiPhoneを手に入れたいなら、メルカリからゲットする方法をオススメしています。格安SIMが登場して以来、メルカリではたくさんの中古iPhoneが取引されています。
メルカリにこれから登録するなら、紹介コードを入力して登録することをおすすめします。
メルカリの紹介コード:jVw098を打ち込んでメルカリに登録をして貰えば、僕とあなたに300ポイントが入ります。メルカリでiPhone買うなら、実質300円値引きになりますので、よろしければご利用ください。
メルカリでiPhoneを探してみよう
下までスクロールしきれないくらい検索ヒットしましたね。「iPhone5s 16GB」のように、iPhoneの機種名+容量で検索すればお目当てのiPhoneがたくさん見つかります。
32GBのiPhoneが欲しい時は「iPhone5s 32GB」といった風に検索ワードを変えてみてください。また、「iPhone5s docomo」のようにキャリアを指定して探すのもアリですよ!
なぜ「いいね」をつけるのかといえば、その商品がちょっと気になったからです。つまり「いいね」が多い商品ほど、気になった人が多い=品質の良い安い商品である可能性が高いのです。なので、「いいね」がたくさんついている商品はチェックする価値ありです。
ただ、出品から時間がたっていない商品には「いいね」が少ないですが、この中に掘り出し物が紛れていることもあります。とにかく安く買いたいなら、メルカリをこまめにチェックして掘り出し物のiPhoneを探すのもありですね。
写真からiPhoneの品質をチェックしよう
せっかくiPhoneを手に入れたのに、傷か多かったり故障していたらうんざりしますよね。そうならないためにも、購入前には品質のチェックを入念にしましょう。
親切な出品者なら前面・後面・側面の4枚くらいは写真を載っけてくれています。それらに傷がなさそうか目視でチェックしましょう。写真が少ないならちょっと怪しんだ方がいいかもしれません(写真を追加して!とお願いするのもありです)。
説明文から商品の状態をチェックしよう
説明文は多ければ多いほどいいです。商品の使用期間、バッテリー状態、使用時の不具合など明確に記載してくれていると尚よしですね。
例えばこの出品者さんなら、画面一面に説明文がぎっしり詰まってますよね。一部抜粋してみます。
カバーとフィルムをしていたので、目立った傷はございません。
指紋認証やホームボタンなどに不具合などないのですが、カメラ内部に傷がついているのか4枚目のように左中央にシミのようなものが写ってしまいます。
中古品でご理解いただける方のみお願い致します。
説明にあるとおり外観に関しては問題なさそうですが、カメラに不具合があるようですね。これだけ親切にiPhoneの状態を記載してくれる人なら、他に故障などの不具合はなさそうと信用してもいいでしょう。
カメラに問題があるようなので、それを加味した上で購入するかは検討をしましょう。
出品者への質問は商品画面の下にある「コメント」からすることができます。
「細かい傷はありそうですか?」とか「充電の保ちは良いですか?」など、わからない点はどんどん質問し、購入後に後悔しないためにも不安要素を減らしておきましょう。
信頼できる出品者かをチェックしよう
「出品者の評価」を購入前にはチェックです。良いレビューのついている出品者を選んだほうが、商品発送が早かったり、対応が親切だったり、商品の状態が良かったりします。このような良い出品者を見つけて購入するようにしましょうね!
逆に質の悪い出品者だと、iPhoneに思わぬ傷が入っていたり、最悪の場合は故障しているなんてこともあり得ます。
そんなトラブルに巻き込まれないためにも、出品者の評価は欠かさずにチェックしておくべきです。評価が低い(もしくは評価の無い)出品者は怪しいので、購入はできる限り避けましょう。
値段は適正価格か?
「いいね」がたくさんついているiPhoneにも、まだまだ値下げの余地があるものはあります。
基本的に出品者はちょっと高めの値段で設定していますからね。最初からあまりに安売りすると「品質が悪いんじゃないか?」と疑われますし、後から値下げをした方がお得感が出て売れやすいですからね。
なので、ちょっとまだ値下げできるんじゃない?と思ったら値下げ交渉をしてみましょう!
商品画面の下にあるコメント欄、値下げができないか出品者に相談してみるのです。そうすれば意外とあっさり値下げをしてくれる時もありますよ!
いざ購入へ
右下の「購入手続きへ」のボタンを押すと、購入へ移れます。なお、基本的には購入手続きが済んでしまうと購入を取り消せません。衝動買いに走らず、しっかりと吟味した上で購入ボタンを押すようにしましょう。
購入手続きが終わってしばらくすると出品者から商品が発送されます。早い出品者だと3日くらい、遅いと1週間くらいで商品が手元に届きます。
商品が届いたら状態を確認しましょう。状態確認ができたら出品者にお礼をいって、出品者の評価をつけたら取引は終了です。
届いたiPhoneをマイネオで安く使おう!
iPhoneがメルカリから届くのに合わせてmineo(マイネオ)に申し込んでおけば、すぐにmineoで使い始めることができます。そのための準備は以下の通りです。
- エントリーパッケージを入手しておく
- MNP予約番号を入手しておく※
- mineo(マイネオ)に申し込む
※MNP(電話番号そのまま乗り換え)をせず、新規電話番号をマイネオで取得するならこの手続きは不要です。
amazonからエントリーパッケージが届くまでに1〜2日、mineo(マイネオ)へ申し込んでからSIMカードが届くまでに3〜4日はかかります。そのため、iPhoneを購入する前からエントリーパッケージは入手しておき、購入する直前にはmineoに申し込むようにしておくのがベストでしょう。
iPhoneをmineo(マイネオ)に乗り換える方法につきましては、以下の記事に詳しく記載しています。
まとめ
「メルカリでiPhoneを安く手に入れて、mineo(マイネオ)で使おう」というお話でした。
メルカリではたくさんのiPhoneが出品されていて、理想のiPhoneも必ず安値で見つかるはずです。実機を触って確認できないのはネックですが、詳細に画像・説明文をつけてくれている出品者なら信頼して買い物をすることができます。
メルカリの紹介コード:jVw098
ただし、メルカリは信頼できる出品者ばかりではありませんので、ちゃんと信頼できる評価の高い出品者を選ぶ必要はあります。それでも信頼できない人は、中古スマホショップを利用するのも一つの選択肢ですよ。