おおかみくん
マイネオに乗り換える話になるといっつも「MNP」とかいう横文字が出てくるけど、こいつは一体なんなんだ?
ひつじくん
MNPっていうのは「今使っている電話番号をそのまま乗り換える」ということだよ。
MNPはMobile Number Portabilityの略称で、簡単に言えば「今使っている電話番号をそのまま乗り換える」ということです。
今使っている電話番号は大手キャリアで取得した番号なので、mineo(マイネオ)に乗り換えると電話番号が変わってしまします。もしそれが嫌なら、MNPという手続きが必要になるって訳ですね。
電話番号を新しくしてしまうと、家族・友人・職場などに電話番号を伝え直さないといけません。僕のように仕事上で電話をそんなに使わない人なら少人数に伝えるだけなので新規電話番号を取得しても支障はありませんが、ビジネスでがっつり電話を使っている人は絶対MNPを利用すべきです。
ちなみに電話番号が変わることはデメリットばかりではなくメリットもあります。(例えばマイネオへの乗り換えが楽だったり、迷惑電話をシャットアウトできたり、個人情報の漏洩リスク一掃できたり。)
それを考慮した上でMNPをするべきか決めると良いでしょう。