「iPhone7に乗り換えたいけど、データ移行ってどうやるの!?」とお困りの方の記事がこちらです。
今のiPhoneのデータをきちんとiCloudでバックアップしておけば、超スムーズにiPhone7にデータを移行することができます。では、そのバックアップ方法&復元方法を確認していきたいと思います。
この記事の目次
iCloudでバックアップの特徴
自動でバックアップを取れる
iCloudバックアップはとても手軽にバックアップが取れるのがいいところです。
WiFi環境さえ整えれば、ほぼ全自動でバックアップをしてくれるのです。なので、僕のようにずぼらな人間でもきちんとバックアップを取ることができています。
iPhoneのほぼすべてをバックアップ
iCloudバックアップを使えば、iPhoneのほとんどすべてのデータをバックアップしてくれます。
ただし、なぜか極一部のアプリ(特に古いアプリで更新の止まっているようなもも)は内容のバックアップが取れていないものもありますが、重要なアプリは全部バックアップしてくれますので基本的に困ることはないと思います。
それが不安な人はパソコンでバックアップを取りましょう。パソコンのバックアップならほぼ完全にiPhoneの中身を復元できます。
注意:iCloudのストレージ容量が必要
iCloudの容量が確保できていないとバックアップに失敗してしまいます。
もし容量不足の状態で自動バックアップしようとするとこんなエラーメッセージがでてきます↓。容量不足のためバックアップに失敗しましたというメッセージです。
iCloudの容量は初期では5GBしかありません。これは結構シビアな容量なので、ストレージ拡張かストレージ整理が必要になるかもしれません。
僕のおすすめは拡張です。iCloudストレージは130円の月額料金を払えば50GBまで拡張することができますので、容量不足の方はそちらを検討してみてください。
【方法1】iCloudで自動バックアップを取ろう
ではiCloudで自動バックアップを取る方法をこれからご紹介しましょう。
といっても、iCloudバックアップは初期設定オンになっているんで設定は不要です。ただし、バックアップを取るための条件というのがあるんで、それをおさえておきましょう。
自動バックアップの条件
自動バックアップができる条件は以下のとおりです↓
- iPhoneが充電されている
- iPhoneがロック(スリープ)されている
- iPhoneがWi-Fiに接続されている
難しそうに見える条件ですが、これを満たすのって意外と簡単です。
自動バックアップを取りたいなら、夜寝る前にiPhoneのWiFiをオンにして充電しておくだけでオッケーです。そしたら朝には自動バックアップは出来上がってます。すごく簡単ですね。
ただし、iPhoneはWiFiが安定して届く場所で充電しておかないとダメなのでそこだけ注意をしてください。
自動バックアップを作成する
自動バックアップは初期設定でオンになっているはずですが、念のため方法を載せておきます。
[設定]>[iCloud]>[バックアップ]の順に開いてください。
[バックアップ]の項目をタップして開き、iCloudバックアップをオンにしましょう。
設定はこれで完了です。あとは先ほど紹介したバックアップ条件を満たしていれば、自動でバックアップを作成してくれますよ。
バックアップが完了しているかはiCloudの[バックアップ]を見れば調べることができます。以下のように「前回のバックアップ」が表示されていればバックアップが完了しています。
【方法2】iCloudで手動バックアップを取ろう
iPhone7に乗り換える直前などには手動バックアップを取っておくのもアリですね。そうすれば確実に最新のバックアップを作成できますので、移行して足りないデータでてきたりはしないでしょう。
手動で今すぐバックアップを作成
自動の時と同様に[設定]>[iCloud]>[バックアップ]の順に開きます。
そうすると今すぐバックアップを作成という項目があるはずです。これを押せば手動バックアップを開始してくれます。
初回のバックアップは時間がかかるかもしれませんが、すでにバックアップがあるなら1分ほどでバックアップは完了しますよ。
【iPhone7】バックアップから復元する
新しく買ったiPhoneを起動すると、iPhoneの初期設定が始まります。
初期設定を進めていくと「Appとデータ」という画面になりますので、ここで[iCloudバックアップから復元]をタップします。
すると、バックアップを選択する画面に移ります。ここで復元したいバックアップデータを選びましょう。
これだけで今までのiPhoneのデータをiPhone7へと復元できます。
iPhone7をバックアップから復元する方法 まとめ
「iCloudバックアップ」で今までのiPhoneから、iPhone7へとデータを移し変える方法でした。バックアップ方法も復元方法も超簡単でしたよね。
こうやってiPhone間のデータ移行は超スムーズにできますので、ぜひ実践してみてください。