LINEモバイルに申し込みをする際には、通常なら3240円の事務手数料がかかります。これってなかなかの痛手ですよね。
しかし、「エントリーパッケージ」を入手した上で申し込みをするとこの事務手数料が0円になるのです!!エントリーパッケージには「エントリーコード」というものが記載されているので、これを申し込み時に入力すれば手数料を無料にできるんですよね。
まさに知っている人だけが得をするサービスです。知らないと文字通り大損です。
そんなエントリーパッケージを最安で入手する方法とは、一体どういったものなのでしょうか?この記事では、パッケージ入手〜申し込みの流れを詳しくご説明をしましょう!
この記事の目次
LINEモバイルのエントリーパッケージ入手方法
エントリーパッケージはAmazonで販売されている!
LINEモバイルのエントリーパッケージは、Amazonで990円で販売されています。本来申し込みをすると3240円の手数料がかかるところですが、それが990円(69%オフ!)で済むということですね!
Amazonでポチッと購入しておけば、1〜2日後には手元にエントリーパッケージが届きます。
あとはLINEモバイルの申し込み時にパッケージ内に記載されている「エントリーコード」を入力して申し込みをすれば、事務手数料は0円にできるというわけですね!
なお、エントリーパッケージの中にはSIMカードは入っていません。SIMカードはLINEモバイル申し込み後に郵送されてきますので、「パッケージにSIMカード入ってなかったんだけど!」と驚かないよう気をつけておきましょう。
通話SIM版・データSIM版の2種が販売されている
LINEモバイルのエントリーパッケージには通話SIM版/データSIM版の2種が販売されています。
通話SIM版のパッケージはこちら
スマホの通話が必要な方は「通話SIM版」のエントリーパッケージを購入しておきましょう。
これを買っておけば、普通に通話ありでスマホを使うことができます。多くの人がこちらのパッケージだと思いますね。
データSIM版(SMS付)のパッケージはこちら
データ専用(通話なし)で、タブレット用・スマホ2台持ち用・ポケットWiFi用などの用途に使いたい人はこちらのデータSIM版を購入しておきましょう。
なお、SMSというのはショートメッセージ機能のことです。SMSは本人認証に使われますので、スマホ2台持ちのために利用する人などはSMSをつけていたほうが無難ではあるかもしれませんね。
LINEモバイルのエントリーパッケージに有効期限はある?
LINEモバイルのエントリーパッケージは有効期限が定められています。
パッケージ内に記載された有効期限内に申し込みをしないとコードが失効してしまいますので、注意しましょう。とはいっても、有効期限は短くはありませんので気にしなくても大丈夫かとは思います。
LINEモバイルの乗り換え・MNP手順は?
エントリーパッケージは1〜2日で届きますので、そのあとはLINEモバイルに乗り換えをするだけで完了です!そのLINEモバイルの乗り換え(MNP)手順も、今回はざっくりと紹介させていただきましょう。
- MNP予約番号を入手する※
- LINEモバイルに申し込む
- LINEモバイルの初期設定をする
※は電話番号そのまま乗り換えを利用する人のみ必要
LINEモバイルへはこの3Stepをこなすだけで、今の電話番号そのまま乗り換え(MNP)をすることができます。ではこの具体的な内容を一緒に確認していきましょうか!
【1】MNP予約番号を入手する
LINEモバイルに乗り換えるにはまず、MNP予約番号というものを入手しておきましょう。
そもそもMNPというのは「今の電話番号そのまま乗り換える」という意味です。大手キャリアの電話番号をそのままLINEモバイルで使いたい人は、このMNP予約番号というものを入手しないといけないというわけですね!
以下の電話番号へ「MNP予約番号を教えて欲しいんです」と電話してみてください。そうすると「MNP予約番号」と「MNP予約番号の有効期限」というものを教えてもらえるはずです。
- docomoの受付窓口:0120-800-000
- auの受付窓口:0077‐75470
- SoftBankの受付窓口:0800-100-5533
※受付時間は9:00〜20:00までとなっているため注意しましょう。
【2】LINEモバイルに申し込む
LINEモバイルへの申し込みは公式ホームページから行えます↓
申し込み方法は画面に従うだけなので迷うことはないかもしれませんが、念のため以下の記事に詳しい方法をまとめています。もしわからない部分があればこちらの記事を参考にしながらLINEモバイルへの申し込みを進めてくださいませ!
【3】LINEモバイルの初期設定(APN設定/MNP転入)
LINEモバイル申し込み後、2〜3日ほどで手元にSIMカードが到着するはずです。
あとはこのSIMカードをスマホに差し込んで、簡単な初期設定(APN設定/MNP転入切替)をすませるだけで使い始めることができます。詳しい方法につきましては以下の記事に記載していますので、こちらを参考にしながら最後の手続きをすすめてみてくださいませ!
まとめ
LINEモバイルのエントリーパッケージの入手方法&その後の申し込み方法についてお話をさせていただきました。
エントリーパッケージを持っていれば2000円以上の料金を節約できますので、これを使わない手はありませんよね!まずはこのパッケージを手に入れてから、申し込みをするようにしてみてください。申し込み自体も、以下の3stepなのでとっても簡単です。
- MNP予約番号を入手する※
- LINEモバイルに申し込む
- LINEモバイルの初期設定をする
※は電話番号そのまま乗り換えを利用する人のみ必要
さっそくエントリーパッケージを入手して、LINEモバイルのMNPにチャレンジしてしまいましょう!