ここまでNifMo(ニフモ)の乗り換え作業を続けてこられたかと思いますが、最後にMNP転入切替という手続きが必要です。
このMNP転入切替とはどういった手続きなのか、方法はどういったものなのかを詳しくご説明しましょう。
MNP転入切替とは?
今までは大手キャリアで電話・ネットを使っていましたよね。
この電話番号・ネットをNifMo(ニフモ)で使えるようにする手続きが「MNP転入切替」という手続きです。これが完了したら大手キャリアは自動解約となり、BIGLOBEを使い始めることができます。
なお、MNP転入切替は「電話番号をそのまま乗り換える人」のみ必要となります。新規電話番号で乗り換える人・データSIMを契約する人はこの手続きは不要なのでご注意を。
MNP転入切替を申し込み方法
今の段階ではまだ大手キャリアの契約が続いているのですが、これをNifMoに切り替えましょう。
同梱されている案内資料に記載されているURLにアクセスすると回線切り替えの申請は行えます。アクセス後、「MNP回線切り替えを申請する」ボタンをクリックすると回線切り替えの申請は終了です。
クリックした時間帯によって切り替わりのタイミングが違いますので、↓をあらかじめチェックしておいてくださいね。回線が切り替わるまでは大手キャリアのSIMを使っておくのが良いでしょう。
MNP回線切り替えを申請するボタンをクリックした時刻 | 切り替え日 |
---|---|
午後3時まで | 当日 |
午後3時から午後6時まで | 当日または翌日 |
午後6時以降 | 翌日 |
まとめ
NifMo(ニフモ)のMNP転入切替の方法についてお伝えをさせていただきました。
これで無事NifMo(ニフモ)への開通作業が終わりましたね!WEBから申しこむだけだったので非常に簡単だったかと思います。
あとは必要に応じて「NifMoでんわ」「楽天でんわ」などのアプリをインストールしておきましょう。そうすれば、もっとお得にNifMoのサービスを使うことができるはずですよ!